本文へ移動

スタッフインタビュー

電力インフラを支えることによって世の中に貢献していく

スタッフインタビュー

2021年入社 Y.O

Q.入社のきっかけ
 私は、小学校2年生の時に東日本大震災が発生、数日間の電気が使えない生活を経験しました。灯りや情報の無い不安な生活をしいられ、電気の重要性をあらためて感じました。その後、工業高校に進学して専門的な知識を身につけ、震災の経験から微力でも社会を支える職業に就きたいと思い東京電力パワーグリッド(株)の協力会社として電気インフラに貢献する関東工営(株)に入社を決めました。
 
Q.仕事の内容
 私の仕事は、東京電力パワーグリッド(株)の協力会社の一員として変電所内での機器の組立・設置工事、各種試験、点検作業などに従事しています。
 作業は、電気・建設・土木など多岐にわたるため日々勉強です。
 危険予知活動や作業事前説明など安全を第一に考えて作業を実施する事等、先輩に指導を受けて災害を起こさぬよう努めています。
 
Q.職場の環境
 職場では先輩方に、丁寧に分かりやすく教育・指導してもらえます。
様々な現場を経験して、技術や知識・経験を積むことができます。
大変な仕事ですが社会生活支えるとてもやりがいのある仕事です。

2022年入社 Y.O

Q.入社のきっかけ
 私は、幼い頃から電気に興味があり、電気関係を学べる工業高校に進学し、専門的な知識を身につけました。その後、就活時に電気設備関係の求人票を探していた時、東京電力パワーグリット(株)の協力会社の関東工営(株)が目にとまり、HP等で仕事内容を調べていくうちに自分に合う業種だと思い希望して入社しました。
 
Q.仕事の内容
 東京電力パワーグリット(株)の協力会社として、変電所内での機器の組立・設置工事、各種試験、保守点検などが主要な業務と成ります。
 他に、TDS(東京電設サービス(株))協力会社として特高需要家(特別高圧受電設備を有する大規模工場・研究施設など)、水力・風力・太陽光発電所設備の定期保守点検などを実施させていただいています。
 一人前の電工を目指して日々、勉強です。
 
Q.職場の環境
 毎回、初めて経験する作業ばかりですが、先輩方に丁寧に指導してもらえます。
 作業内容が多種多様で沢山覚えることがありますが、技術者としてのスキルが身に付く良い会社だと思います。
 資格取得も優遇してもらえるのでチャンスです。

2023年入社 T.N

Q.入社のきっかけ
 私は、工業高校で3年間、電気に関わる知識を学びました。
 SDGsと再生可能エネルギーが需要視される昨今、是非とも社会インフラに携わる仕事に就きたいと考えるように成りました。
 県内の就職を考えた時、関東工営(株)の求人に興味を持ちHP等を調べていくと東京電力パワーグリット(株)の協力会社として実績のある企業と判り入社を決めました。
 
Q.仕事の内容
 東京電力パワーグリット(株)の協力会社として、茨城県を中心に北関東圏の変電設備の新設・改造工事、保守点検の実施。
 東京電設サービス(株)の協力会社として特高需要家さま(高圧受電設備を有する工場・大規模施設等)の受電設備・配電盤設備の年次点検・保守点検の他、再生可能エネルギー(水力・風力・太陽光等)の保守点検等が主な仕事と成ります。
 
Q.職場の環境
 現場では、初めて経験する作業が多く、普段から質問と指導など現場責任者や先輩が丁寧に指導していただけます。
 危機管理に関しては、安全講習や検討会を実施して常に安全優先のモノ言える職場を実践しています。
 有資格作業も多く入社後、随時に資格を取得することに成ります。国家資格・検定など勉強も大変ですが技術者としてのキャリアが身につく会社だと思います。
採用に関する情報、お問い合わせはこちらからご覧ください
TOPへ戻る